残った残材を研磨しただけのもの。
1人分なので、自分のコーヒー用ですけど、においの少ないステインと蜜蝋が来たら
、もう少し角を取って、加工しようと思ってます。
蜜蝋塗ったら、防水にもなるので汚れにくいですしね。
ステインも昔の知識しかなくて、油性だとばかり思っていましたが、なにがなにが。
最近は水性もあるんですねー…しかも匂いが少ない。驚いた。
ニスもワックスも油性で匂いがあるものしかないと固まり…これも違う。
ロハスなものが多いんだなーと。
シックハウス症候群が多くなる昨今。
やはりこういうところから見直しが始まったんだと実感。
昔の日本の製法に戻ってきたのはとても良い事だと最近また木工初めて実感してます
。
ちなみにコーヒーの豆は安佐南区にあります、珈琲屋さんのもので、豆名-蔵人。
所謂ブレンドというものなのですが、とても香りの良い珈琲で、なんと和菓子に合う
という不思議なコーヒーです。
これ、本店は愛媛にあるんですが、旦那の実家へ帰省したりしたときには必ず寄って
帰る場所です。
100g-450円とまずまずのリーズナブルさ。
但し、コーヒーメーカーでのドリップはこの豆はお勧めしません。
面倒くさくても手で淹れて下さいね。渋が出たりします。はい。
さて。
この木を研磨したカスと、木を少し整えた切りクズ、これを掃こうとベランダにほうきとチリトリを持っていった矢先。
ものっ凄い風が吹いてきて、クズとカスが
ドハーーーーーーッ!!!っと。
あーあーあー…掃かんでもよーなった…風さんったら。(笑)
つーか洗濯物に思いっきりこー、クズとカスがね、ドハーーーーーーッと…
ええもう、ドハーっと…
い、今も風が強いままだから、あと取り入れる時にふるって取り込もう…ときびすを返し、暖かい部屋の中に逃げ込んだ私でした…←おおいっ!
ぶっちゃけ話
…ちょっと色々あって、このブログ本気で止めようと思っていました。
自分の心の整理とかもあって。
私はこのブログに書いて、色々と考える事、思う事、整理できる事もあるんです。
いつも書いてから考えます。
悩みも、考えている事も、先に書いて何度も読み直して考えます。
今、これを止めてしまう事は現在の状況からすればあまりに辛い事。
他に多数ブログは持っていても、本音はこちらに書いているのでやはりもう少し頑張って続けてみる事にしました。
友人にも声をかけてもらい、踏ん張る気力が出ました。
ありがとね、U-たん。本当に感謝してます。
ご意見など頂きとても嬉しいです。
その度に本当に色々とお勉強させて頂いています。
今後ともよろしくお願いします。
[0回]